2009年04月30日

直にGWに突入ですねヽ(^o^)丿

こんにちは。ヽ(^o^)丿

GWに入った方もいるかな?高速道路1000円で遠出を考えている方多いのでは?
4/29から



自動料金収受システム(ETC)の利用者を対象とした土日祝日の高速道路料金値下げで、
普通車以下が上限1000円で通行できる条件が29日から緩和される。これまで東京、
大阪の大都市圏などを通過した場合、その前後の区間分として上限1000円を二重に
徴収していたが、今後は前後区間の合計で上限が1000円となる。
大都市圏区間はこれまで通り別料金が掛かる。
 ↑
嬉しいですね。二重徴収無くなった。(^^♪
早くETCを付けないと



キングジムから新商品発売でご紹介
「ネームカードケース」 4/23新発売!
ハイクオリティな3つのデザイン 「ソフトレザー」「木目調」「アルミニウム」
所持する喜びと遊び心を感じてもらえる商品です
 



























BY ミスター エムピ~。
  


Posted by ブログ担当 at 10:05Comments(0)

2009年04月27日

特価品のご紹介です。

ゴールデンウィークに突入して、写真を撮る機会が増えると思います。
そして、撮ってプリントした後はしっかりアルバムに整理したいものです。最近はインクジェットプリンタで気軽にプリント出来ますが、大事な写真はそれなりにしっかりと保存させたいですね。

そこで大切な写真の保存に最適な、100年台紙アルバムのご紹介です。

台紙をアルミ箔でコーティングしているので、反りやゆがみを防いでくれます。
さらにPPフィルムで空気を遮断することによって、色あせを防ぎます。

今回はA4サイズフリーアルバム    

デミサイズ、ミニサイズ     

の3サイズ7柄を、特価にて販売いたしますが、数量に限りがあります。
詳しくは担当セールスまでお問い合わせください。


今シーズンも200本目指して! イチロー  


Posted by ブログ担当 at 20:06Comments(0)

2009年04月23日

伸縮自在の自立型収納スタンド です。

face02株式会社静岡クラウンは、静岡市の流通センターにある事務用品の総合卸です。
県内の文具店さんや、企業・官庁など事務用品を納めている納品店さんがお客様です。

今年も新しい情報を提供して、地域のお客様の役に立てるよう頑張ります!
どうぞ、宜しくお願い致します。face02


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も、 えっ?face08そんな商品があったの?
と、まではいかないかも知れませんが、商品のご紹介させていただきたいと思います。

私が今日ご紹介するのは、セキセイから発売中のドキュメントスタンドです。

ドキュメントっていうのは書類のことですから、平たく言ってしまえば書類たてです。





まあ、こんな感じの商品です。(FB-3612 定価1260円 A4サイズ 12仕切り13ポケット)


ですが、この商品の特徴は商品の幅が伸び縮みするということなんです。





こんな風に。
(FB-2312 定価1260円 A4サイズ 12仕切り13ポケット)





面白いでしょ。


机上のスペースに合わせてお使いいただけます。
四角いタイプはサイズも豊富。

素材は再生発砲PPを使用しています。結構丈夫ですよ。



持ち運びに楽な取っ手もついていて、とっても便利!face07

取っ手だけに、とっても便利なんて・・・。うまい!icon12


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メタボちっく脱却中!

by メタボちっくホリぴー
  


Posted by ブログ担当 at 07:17Comments(0)

2009年04月20日

トラベラーズノートって知ってますか?

 こんばんは。

 プロ野球、メジャーリーグ、Jリーグ(エスパルスしっかりしろ!)、草野球・・・などなど、
スポーツ全盛の春になりました!
 血わき肉躍りますね!


 さて今日は、その名も「トラベラーズノート」というかっこいいノートを紹介します。





 トラベラーズノートとは、

 ㈱デザインフィル ミドリカンパニーから、2006年3月に発売されたトラベラーズノートは、使い込むほどに味と風合いが高まる牛革素材のカバーと、書きやすさに徹したシンプルなノートです。荒削りな風合いが魅力の革カバーは、タイのチェンマイで作られています。
 植物性タンニンでなめした牛革を大胆にカットし、ゴムを錫製のパーツで留めただけのシンプルな作り。素朴な質感のなかにさりげなく洗練された自己主張を感じるデザインになっています。


 公式HPにそのコンセプトがあります。
 
 「このノートを手にして、旅に出てみてください。
旅は、失われていく風景や記憶を呼び起こし、新しい物語を作るヒントを与えてくれます。
旅の途中それらを書き留めてみてください。それはきっとあなたにとってかけがえのないものになるはずです。
また、このノートを携えることで、旅するように日常を過ごしてください。
毎日見ている景色のなかに新しい風景を見つけることが出来るかもしれません。
一箇所に留まらずに、動き続ける精神のことをFree Spiritと言います。
このノートがあなたのFree Spiritを呼び覚ます小さなきっかけになってくれれば幸いです。」




 スタッフのこの商品に対する思い入れはここで知ることが出来ますよ。
また、根強いユーザーの思い入れはここから。




 そのトラベラーズノートに、3年目のこの春、新たに「パスポートサイズ」が加わりました。ポケットに入る携帯サイズです。
待ってましたのジャストサイズです!ますます気軽に持ち歩けます。
















     サイズ、色、リフィル等の
     詳しい商品構成については、
     公式HPをご覧ください。






 レギュラーサイズに続いて、パスポートサイズも早速購入して一ヶ月、
出かけるときにはとりあえず持ち歩くようにしています。


 で、何に使ってるかと言うと・・・


 読んだ本を記録しておいたり、

  おもしろい焼酎との出会いを書き留めておいたり、

   チケットなどをはさんでみたり、               ・・・らじばんだり?もう古っ!

    見たものを何でも、鉛筆を使って書くようにしています。






でも、最近はもっぱら昼に食べたラーメンを記録しています。




                         ↑クリックしてみて




みなさんもトラベラーズノートを持って、日常を旅するように楽しんでみませんか!!








ちなみに我が家の娘たちを記録するのも忘れていませんよ!



モデル:絵になる三姉妹


by 僕だれ?ごまだれ  


Posted by ブログ担当 at 23:22Comments(0)

2009年04月13日

天然素材

こんばんわ。このところ晴れの日が続きましたが、明日は朝から雨のようですね、空気も乾燥していたので丁度良いですねicon03




















本日はヤマト㈱より発売されました、詰め替えタイプのスティックのり「リプレ・ナチュラル」を紹介させて頂きます。
商品特性は、  のりは天然素材、容器は再生材を使用。環境にやさしいface01
          ワンタッチで簡単つめかえ、容器を繰り返し使えて経済的face02
          転がり防止機能付きface08
          写真を劣化させるアシッド(酸)を含まないから、スクラップブッキングにも安心face01
リプレ・ナチュラル本体価格は 262円(税込み)、スペアカートリッジが210円(税込み)になります。
                                             
                                                byまこぴ~icon22

  


Posted by ブログ担当 at 21:09Comments(0)

2009年04月09日

お疲れ様です。

こんばんは。

今日は仕事で御殿場に行ってきました。

いや~ 疲れたface10
御殿場って遠いな~icon10 運転だけで疲れちゃったicon17

でも帰り道で夕陽に照らされた富士山を見て少しだけ
癒されましたface01


明日も頑張るぞicon21


   by ゆーパパ  


Posted by ブログ担当 at 21:03Comments(0)

2009年04月06日

”春” ですね・・・。

ど~もです。
ご無沙汰しております。

前回は、まだ寒かったと思いますが、4月に入り、だんだん暖かくなってきましたね。icon01
 
今日は静岡市内、入学式があったらしく、 ”ピッカピカの一年生” をたくさん見かけました。 face05

 ですね・・・。


さて、今回紹介するのは、 ヤマト(株) の 『ペーパークイリング』 です。


    
     『ペーパークイリング』 は
     
     細かく切った紙をクルクル巻くだけで、簡単に作れる
     ペーパークラフトです。
     
     グリーティングカードの装飾やミニチュア等、アイデア
     次第で、オリジナル作品が簡単に作れます。

     習得が簡単で、手軽に楽しめます。


     
   
写真が小さくて、わかりにくいかもしれませんが、結構、綺麗にできるらしいですよ。


ほんじゃあ、またicon23
by か~ぴ~
  


Posted by ブログ担当 at 20:32Comments(0)

2009年04月03日

手づくり

日本最大規模のホビーショーが、5月7日(木)~5月9日(土) 
東京ビックサイトで開催されるそうです。
手芸・クラフト・スクラップブッキング・ペーパークラフト・折紙・工作・画材など
ぜひ!行ってみては、どうでしょうか。
手づくりも体験できそうです
SEEDの消しゴムはんこをお忘れなく...

  by:よっぴぃ~
  


Posted by ブログ担当 at 23:06Comments(0)