2008年12月25日
みなさん使った経験があると思いますが・・・。

県内の文具店さんや、企業・官庁など事務用品を納めている納品店さんがお客様です。
今までも、これからも新しい情報を提供して、地域のお客様の役に立てるよう頑張ります!
どうぞ、宜しくお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いや~、早いもので静岡クラウンでブログを開始して約2か月。
年末を迎え、年内最後の当番となりました。
文房具って面白いものがたくさんあり、ネタには困りませんが文章にするのが・・・。

先週は、サクラクレパスの歌で逃げてしまいました。


というわけで、今回はちょっと真面目に。
皆さんはこの商品⇒を使ったことがありますか?

これは、みなさんご存知の通り赤青鉛筆として使われています。
でも、実は“赤青”ではなくて“朱藍”なんです。
どうでもいいですか?

8900VPの Vはvermilion(朱) Pはprussian blue(藍) の頭文字なんです。
ちなみに、トンボ鉛筆さんに聞いたところ朱鉛筆と赤鉛筆の出荷の割合は80対20以上の
差らしいです。
と、いうことはほとんどの人が赤鉛筆の代わりに朱鉛筆を使っているんですね。
ふむふむ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本年も大変お世話になりました。
来年は面白い記事を書けるように頑張ります。

それでは、皆様よいお年をお迎えください。

by メタボちっくホリぴー
Posted by ブログ担当 at 19:49│Comments(0)