2009年01月08日

空気が乾燥しています

毎日寒いが続いていますが、風邪などひかれていませんか?手洗い・うがいなど自分で出来る予防はきちんとしましょう。
それとこの時期はとても空気が乾燥しているため火災も多く発生しております、毎日のように高齢者や幼い子供が犠牲になった痛ましいニュースが報道され本当に悲しくなります。そうしたニュースを聞いていると火災が早朝であるとか就寝中に発生しているものに犠牲者が多くでてしまっています、火災にもう少し早く気づけば助かった人も多いと思います。そこで本日は住宅用火災警報器を紹介させて頂きます。
空気が乾燥しています
 Panasonic けむり当番 SH4500P オープン価格 
空気が乾燥しています
マックス㈱ 火無安全 KK-DS230-10 定価 8,610円(税込み) 近日発売
共にけむりを感知すると赤色LEDの点滅と「ビュービュー火事です火事です」と警報音と音声で火災を知らせるタイプで消防法令適合品のNSマークも付いていあます。
火災警報器の設置は消防法の改正で義務づけられていますが現状はまだまだ普及率は低いようです。やはり個々の意識の問題ですが、自分の命は自分で守るという意識を強く持ち火災警報器設置を検討してみたらどうでしょう。
                                           byまこぴ~icon23




Posted by ブログ担当 at 20:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空気が乾燥しています
    コメント(0)