2008年10月31日

お菓子ちょーだい。ヽ(^。^)ノ

みなさん、こんにちは。
今回、初ブログになります。
今後ともよろしくお願いします!(^o^)丿

本日、31日はハロウィンですね。

<ハロウィンの概要とは>
ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊魔女が出てくると信じられていた。これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていた。601年に法王1世が宣教師にケルト人へキリスト教改宗の策として、「ケルト人の信仰法である木の伐採は行わずに、木の真上にはキリストの神様がいてそのために木を信仰し続けなさい。と広めなさい」と言ったのがいまのハロウィンになったきっかけでもある。
家族の墓地にお参りし、そこで蝋燭をつけるという地方もある。墓地全体が、大きなランタンのように明々と輝く。日本のお盆の迎え火、送り火にも似ているかもしれない。ただ、これに合わせて欧米では、放火事件などが頻発する。
これに因み、31日の夜、カボチャをくりぬいた中に蝋燭を立てて「ジャック・オー・ランタン」(お化け蕪)を作り、魔女やお化けに仮装した子供達が「トリック・オア・トリート(Trick or treat. お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」と唱えて近くの家を1軒ずつ訪ねる。家庭では、蕪の菓子を作り、子供たちは貰ったお菓子を持ち寄り、ハロウィン・パーティーを開いたりする。・・・  以上
お菓子ちょーだい。ヽ(^。^)ノ
たまには、お子さんにicon27をあげるいい機会として、何か欲しがっているものを買ってあげてもいいかも!


静岡では、今日から大道芸ワールドカップIN静岡が始まりますね。
「私たちを抱腹絶倒の渦に巻き込む、世界各国のアーティストが静岡市に大集合!10月31日から11月3日までの4日間、感動のパフォーマンスを市内各地で繰り広げます。世界21カ国から92組、計162人が参加して自慢の演技を披露します。 今年は駿府公園、葵区中心市街地のほか、エスパルスドリームプラザ、セントラルスクエア静岡でもアーティストの演技を見ることができます。」
期間中、icon03は大丈夫そうですが、最近冷え込んで来ましたので、見に行く方は風邪を引かないように注意ですよ!
私もどこかでパフォーマンスしているかも?! \(゜ロ\)(/ロ゜)/


さて、もうそろそろ文具品にも触れないと・・・あせりムード。face07
 来年の手帳選びが本格的に始まり、商品を手に取って吟味する買い物客で文具売り場などがにぎわっている。昨年に比べ平均購入価格が上がっており、高級品やカジュアルなデザインの人気が高いようだ。
売れ筋について、「色みは派手だが、落ち着いたデザインの大人向けのカジュアルな手帳がよく売れている」と説明する。実際、カジュアルな商品が並ぶコーナーに女性客ばかりでなく男性客も集まっている。
 1冊当たりの平均購入価格は1500~1700円ぐらいで昨年より50~100円程度上がっているという。それを裏付けるかのように、今年9月の外国製手帳の売上額は前年同期の1・5倍に増加。「割高であっても、他人とは違う手帳で差別化を図りたいという意識があるのではないか」と推測する。

アンケート「スケジュール帳」 - 購入時のポイントなど。

みなさんも、自分に合ったスケジュール帳を売り切れないうちに早く見つけて下さいね。
文具店へGO!!icon17


BY ミスター エムピ~。




  


Posted by ブログ担当 at 15:40Comments(4)

2008年10月30日

けしごむはんこ

大阪から株式会社シードの営業 K氏が、訪問してくれました(いつもの熱意に圧倒される)
NHKの番組「おしゃれ工房」にて、けしごむスタンプの特集がくまれる予定との事です。

放送予定日: 2008年12月 3日 (水)
放送時間 : 11:30~11:55
         (再放送 21:30~21:55)/教育テレビ
タイトル  : 「消しゴムはんこでほっこり新春

使用商品 :  KH-HN1 ほるナビA6 630円(税込)
講 師   : 尾崎 浅子 先生 (高知市在住 ほるナビ愛好者)

NHK放送テキスト 「おしゃれ工房」 12月号  (11月15日発)に掲載されてるそうです。

1ヶ月も先だと忘れてしまいそうですが、はじめてみたい方には良いきっかけになるのでは。


 by:よっぴ~ぃ
  


Posted by ブログ担当 at 21:20Comments(0)

2008年10月29日

明日、年賀状発売・・・というわけで、今回は筆ペン情報!

株式会社静岡クラウンは、静岡市の流通センターにある事務用品の総合卸です。
静岡県内の文具店さんや、企業・官庁など事務用品を納めている納品店さんがお客様です。

今までも、これからも新しい情報を提供して、地域のお客様の役に立てるよう頑張ります!
どうぞ、宜しくお願い致します。face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




いよいよ、今週の木曜日、10月30日は、2009年の年賀状の発売日です。

今年の年賀状はどうしますか?
え~、どうしよう?icon15  というあなた!

年賀状のシーズン=文具店のシーズンです!

文具店には、年賀状を書くための楽しいアイテムがいっぱいあります。
カラフルなペンも、シールも、スタンプも、ステンシルも、・・・・。

ぜひ、お近くの文具店さんに家族でお出かけ下さい!



そんなわけで、今回取り上げるのは“筆ペン”です!


イメージ通りに書くために、まず大切なのが筆ペン選びです。
筆ペンは各メーカーから様々なものが発売されています。

一般的な筆ペンは、店頭で試し書きができますので、ぜひ、使いやすい1本を見つけてお買い求め
ください。


えっ、年賀状に筆ペンを使わない?face07
そんなこと言わないで、使って下さいよ~!face10

黒いから?
ちっ、face06ちっ、face06ちっ、face06 あるんですよ!カラーの筆ペンも。

               ぺんてるカラーブラッシュ 1本525円(税込)→


ちなみに、ぺんてるさんのホームページでは、筆ペンの選び方や、使い方(基本編・応用編・年賀状編・メッセージカード編)を紹介しています。

これを読んでおけば、バースデーカードやクリスマスカードでも使えますね!

ぜひ、使ってみてくださ~い!


☆☆☆ 年賀のトリビア ☆☆

「賀正」「賀春」「迎春」といった言葉は、相手に対する敬意を含まないらしい。

ですから、目上の人に対しては「謹賀新年」などをお使いになった方がよろしいようです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


先日の日曜日は、ツインメッセでトラックを引っ張ってきました。face02 

がんばって好記録?を出したものの、上位というわけにはいきま
せんでした。

残念。face03

しかし・・・

娘と娘の友達のおかげで、なんと!パフォーマンス賞をいただく
ことができました。icon22


めでたし、めでたし。

by ホリぴー  


Posted by ブログ担当 at 07:15Comments(0)

2008年10月28日

僕もシード派!?

 おはようございます。みなさん、さわやかにお目覚めですか?
このごろはずいぶん涼しくなって、朝の犬の散歩にも最高の季節になりましたね。

そんなこともあって、私、日曜日の朝も早起きで、TBSのがっちりマンデーは、ほとんど欠かさずに見るんです。
そうしたら先日、儲かる外国人ビジネスっていうのをやっていまして、その中で(株)イワコーのおもしろ消しゴムが外国人観光客に大人気と特集してました。たしかに開発も気合いが入ってるし面白い商品がたくさんあります。(HP参照願います。)

 でも、私が個人的に好きな消しゴムメーカーは、うちのよっぴぃー先輩と同じく、(株)シードなんです。
そこで今日はSEEDの新製品をいくつか紹介させていただきます。


 まずは、コレ。

クミタス
←クリックしてください
 消しゴムが五つのパーツに分かれていて、パズルのように組み合わすことによって、様々な角や面が現れて、あらゆるシチュエーションに応じた消し方ができるうえに、パズル的要素を盛り込むことによって遊び心をもくすぐるといういまだかつてない、わけのわからない・・あ、個性的な商品に仕上がっていると思われます。フ~ッ。
ところがこれ、店頭では意外と(あ、失礼)売れていてリピートが来ているんですよ。(これ、ホント)
クミタスEP 各210円〈本体価格200円〉
ブルー〈EP-KT-B〉 オレンジ〈EP-KT-O〉 ピンク〈EP-KT-P〉 グリーン〈EP-KT-G〉



 つぎは、コレ。

KESUGOMU
←クリッククリック
 「消」って、あんた。消しゴムなんだから言われなくたって消しますって。と、思わず突っ込みたくなるこれ。
 さすが大阪に本社を構えるSEEDならではのおやぢギャグっぽい逸品。角がたくさんあるから細かいところも消しやすいって、こじつけでっしゃろ、ホンマ。
ところがこれ、某市消防本部で人気沸騰中なんです。(これ、ホント)
KESUGOMU〈EP-MJ-K〉 各157円〈本体価格150円〉
ブルー/レッド/イエロー/ホワイト/ブラック


 最後は、コレ。

受験の味方けしごむ
←早くクリック
 どこを切っても金太郎状態で、合格のふた文字が現れます。
しかも切り口がなんとゴーカク形!!!
そこまでやるんかい?怒るでしかし、めがね、めがね、的な逸品。
おまけに全て大吉の(?)おみくじつきです。
受験生の皆さん、この消しゴム、キットカットよりもご利益あるかもです。使ってみてください。
受験の味方〈EP-MJ-G〉315円〈本体価格300円〉







ちなみにいくら見つめても食べられません。
けすごむですから・・。




モデル:わるキャラでいけず系の次女すみる


by 僕だれ?ごまだれ  


Posted by ブログ担当 at 06:43Comments(6)

2008年10月27日

生活習慣病になる前にチェーック!



メタボメジャーでおへそ周りのサイズをこまめにチェックしましょう。

メジャーは両面で 「男性用」  「女性用」にわかれています。

危険ゾーンになると(赤)の表示になるので一目で
「メタボリックシンドローム」対策が必要かどうかがわかります。

身長・体重からBMI値(肥満度を測定する指標)を調べることもでき健康管理に役立ちます。(一部の商品除く)
種類もいろいろあり価格も178円~315円程度とお手ごろ価格です。

え! 私はメタボかって? ふ ふ ふ・・・
あなたほんとに 「おもろー」! face02

実はギリギリ 「セーフ」なんです。でもかなりやばい face10

私のことはおいといて実はこのブログメンバーはメタボが多いんですよ face07
特におじさんたちは・・・

気になる人は今すぐ測定してみたらどーでしょう!
一般企業様のノベルティにも人気商品ですよ!

さーあ  今すぐ 「ちぇーっく」!

  



PS  うちの家族のジジです! スリムで超かわいい~! icon06

          by かずぴっぴー
  


Posted by ブログ担当 at 19:09Comments(5)

2008年10月25日

What's New ! 10Bって・・。やるな!三菱鉛筆

株式会社静岡クラウンは、静岡市の流通センターにある事務用品の総合卸です。県内の文具店さんや、企業・官庁など事務用品を納めている納品店さんがお客様です。

今までも、これからも新しい情報を提供して、地域のお客様の役に立てるよう頑張ります!
どうぞ、宜しくお願い致します。face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

若手が、当番じゃなくてもブログ書いてもいいっすか?なんて言っています。
おじさんも負けてられないっす!face09

と、いうわけで、What's New ! という新コーナーで商品を紹介しちゃいますよ~!
(新コーナーというのは・・・。勝手な思い付きです。ゴメンなさい。)

ブログメンバーの皆さん、当番とは、全く関係ないので、ご安心ください!icon22

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いや~、出ちゃいました。

今まで、鉛筆といえば、6Bから9Hまでって
覚えていたのに・・・。
これからは、10Bから10Hって覚えなければ!


ちなみに、私はHBから2Bくらいまでしか使った
ことがありません。

普通の人は、あんまり使いませんよね。
                            
 『ハイユニ アートセット』  (3,465円税込)


でも、この10Bから10Hまでの全22硬度が揃ったセットが欲しくなってしまうのは、
私だけではないでしょう!

やるな!三菱鉛筆

ちなみに、三菱鉛筆の“uni”ですが、唯一のという意味のunique(ユニーク)から
とった言葉だって知ってましたか?


by ホリP  


Posted by ブログ担当 at 16:28Comments(0)

2008年10月24日

瞬間接着剤のイメージ変わります。

 瞬間接着剤といえばすぐ接着は出来るが、水に弱い、衝撃に弱い、はがれに弱いというイメージがあります。しかしセメダインより発売されたジェルプラス(ハイグレードゼーリー状) 定価630円(税込み)は特殊ゴムの配合などにより今までの瞬間接着剤の欠点をクリヤーしました。そのため柔軟さが必要かつ衝撃にも耐える部分(靴底)などの接着も可能になりました face02 しかもゼリー状なので「タレない」「しみ込まない」ため今まで以上に多くの場面で使用できますface05 是非一度お試しください。                                 byまこぴ~icon22  


Posted by ブログ担当 at 22:56Comments(0)

2008年10月23日

ホルダー消しゴム「アインクリック」登場!

どーも 若手ですicon23
雨って嫌ですねicon03
今日はぺんてるの消しゴムを紹介します。

ノックで繰り出すタイプのホルダー消しゴム「アインクリック」は


ホルダー消しゴムとして初めて三角形の優位性に着目!


消しゴム本体、ホルダー共に三角の形状で、 角部分を生かした


細かい消去も、辺部分を使って広めの消去も楽にこなせるスグレモノ。


三角軸ならではの握りやすさが使い勝手をより確かなものにします。


ホルダーのカラーバリエーションは三角形をシャープに見せる4色。


同時発売のスペアの消しゴムが使用できて、とっても経済的です!







http://www.pentel.co.jp/newproduct/ainclic/index.html



by ゆーパパ




  


Posted by ブログ担当 at 20:35Comments(1)

2008年10月22日

売れているモノ・・・?

ど~もです。

前回は大変 失礼 致しました。
今回は、何とかやってみますので、宜しくです。


私は営業の仕事をしてまして、販売店様に新製品を紹介したり、店頭の在庫チェックをしたりして、
営業活動をしています。

その店頭をフォローしている中で、 売れている (・・・売れていると思われる) モノを
今回紹介したいと思います。

そのモノとは、皆さんご存知かと思いますが、 

ゼブラ(株)  SARASA CLIP サラサクリップ です!!
 
芯の太さは、0.4㎜、0.5㎜、0.7㎜、1.0㎜ と4種類有ります。
SARASA には、他にも、初代のモノや、キャップ式のモノが有りますが、
その中では、0.5㎜ の SARASA CLIP が一番 売れている と思われます。





ちなみに、上記の写真の商品は、知っていますか?


この商品も、 SARASA の仲間、 SARASA MOI  で→す!

こちらは、私が愛用 face05 しているモノです。
(軸色は ピンクで、 0.5㎜の芯を 0.4㎜に替えて・・・)



それでは また icon23

by か~ぴ~





 
  


Posted by ブログ担当 at 19:49Comments(1)

2008年10月22日

エコ商品

                  文具にもエコ商品数あれど、膨大な量が産業廃棄物として処分されていたホタテ貝殻の再利用からできたダストレスチョークが有ります。ソフトな書き味、粉の飛散も少なく、炭酸カルシュウムだから人体に安全です。環境にやさしい一品です。 
                                                 やはり 自称SEED派手前に写っているのは、消しゴムEP-RE8 この商品もホタテの貝殻と非塩ビ製プラスチックとの配合からできていて消し味は、最高!(学童用によく消シェル消しゴムも有ります)
 エコロジー商品を使いましょう。        ロケ地 某海岸   by よっぴ~  


Posted by ブログ担当 at 00:43Comments(4)

2008年10月20日

こんな商品まで・・・、売っているんですね。

株式会社静岡クラウンは、静岡市の流通センターにある事務用品の総合卸です。
県内の文具店さんや、企業・官庁など事務用品を納めている納品店さんがお客様です。

今までも、これからも新しい情報を提供して、地域のお客様の役に立てるよう頑張ります!
どうぞ、宜しくお願い致します。face02

早いもので、もう3週目に突入!icon09

土曜日は、リュバンさんのモンブランを食べてリフレッシュ!
次は、生キャラメルを食べてみたいと思います!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここから、本題

これ、何だか分りますか?                   

機械のようです。(誰が見ても機械ですよね。)

下から、ビニールらしきものが出ているのが見えます。


実は、この機械、梱包用のパッキンを作る機械なんです。

ビニールに空気を入れた袋状になっているものを、作りたいときに
作りたいだけ、あっという間に作れちゃいます。


この機械は、シルバー精工さんから発売中のエアーパッカーといいます。

★商品がきれいに見える梱包材として
★梱包材を作りたいときに作りたい量だけ作れる
★今までのようにがさばる梱包材を置いておく必要がない


使い方も簡単です。

純正のロールフィルムをセットして、電源を入れる。

あとは、長さやサイズを設定してスタートボタンを押すだけ!

★見栄えの良い梱包材がすぐに作れます!
★重さも15キロと持ち運びも可能!
★大きさは長さ515mmx幅340mmx高さ248mmです
★お値段は207,900円(税込)です


ちなみに、消耗品はロールフィルム(100メートル巻)が1本4,200円(税込)です。


お問い合わせなどは、お近くの文房具・事務用品専門店さんまでお願いします。

by ホリホリ
  


Posted by ブログ担当 at 07:21Comments(1)

2008年10月19日

市販されていませんが・・・。 解答編

株式会社静岡クラウンは、静岡市の流通センターにある事務用品の総合卸です。
県内の文具店さんや、企業・官庁など事務用品を納めている納品店さんがお客様です。

今までも、これからも新しい情報を提供して、地域のお客様の役に立てるよう頑張ります!

どうぞ、宜しくお願い致します。face02


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



これ、何だか分りますか?


と、いうことで、お答えいただきましたが、残念。
正解者はいらっしゃいませんでした。

しずおカードだらさん、ありがとうございました。


正解は、五角形の鉛筆でした。

これは、毎年これからの時期にノベルティーなどで作られる鉛筆で、合格祈願とかけて作られるものです。
トンボ鉛筆さんでは、約10,000本から注文を受け付けています。


お問い合わせなどは、お近くの文房具・事務用品専門店さんまでお願いします。

by 謎の助っ人ミスター H
  


Posted by ブログ担当 at 09:51Comments(1)

2008年10月18日

会議の力強い味方!

こんにちは。
今日は土曜日ですが出勤日なのでブログをアップします。



 さて、何でもデジタル化の進む昨今ですが、会議の席ではパソコンやプロジェクターは今や当たり前、テレビ会議なんていうのもそう珍しくもないようです。
 そんな中、
←このように書類をその場で投影してみせるなんていうこともあるようで、写真の日本アビオニクス(株)のインテリジェントプロジェクタなんかは人気のアイテムなんです。
でも、今現在パソコンとプロジェクターで会議をしていて、改めてアビオニクスを買うとなるとちょっと高いし、プロジェクターが無駄になっちゃうし・・・と購入に踏み切れない方もいらっしゃると思います。そんな場合にお勧めの逸品があるんです。




クリックすると大きくなります。

 それが、カシオ計算機(株)のマルチプロジェクションカメラYC-430です。
 2004年に初代のYC-400が発売され、現在のYC-430が2代目になります。知る人ぞ知るマニアックな商品ですが、使い方によっては様々な用途が発見されそうな可能性を秘めています。
 接続は、USBケーブルでパソコンにつなぐだけ。書画台に書類などを置くだけで自動的にシャッターがおりて画像がパソコンに転送されます。プロジェクターにつながっていれば同時にスクリーンに投影できます。




 例えば名刺をこんな風にラフにポンっと置いてもちゃんとまっすぐにしかも余分な周りの部分を切り取って写してくれます。こんな具合。クリックして。→



 急な会議で書類をパソコンに取り込んでいる暇がなくてもその場で写せるから、これは便利ですね。






 さらにこれのすごいところは、立体画像に強いところです。カメラは1,000万画素のデジカメを使っているので拡大しても実に鮮明な画像を提供してくれます。
ある工場さんでデモをしたら、会議で製品の不良品の検証をする際に使える、と即採用していただけました。
                                                     ↑クリック!
 カメラはもちろん取り外せば普通のデジカメとして持ち歩けますよ。

 その他、高速スキャナーやカメラ画像表示、スルー画像表示など豊富な機能が満載です。
ご希望があればデモもできますのでお気軽にお申し付けください。


カシオ計算機(株) YC-430 標準価格 260,400円(税込)


             ちなみに、立体ワンコもかわいく写ります。




                                モデル:超癒し系の三女みみ




by 僕だれ?ごまだれ  


Posted by ブログ担当 at 14:50Comments(5)

2008年10月17日

My箸プロジェクトに参加しよう!



左が巾着付き¥2,310(税込み)


   右がペンタイプ¥1,575(税込み)




お久しぶりでございます。icon23
今回は地球からどんどん失われていく大切な資源保護を目的とした商品のご案内をさせていただきます!

日本全国で1年間に消費されている割り箸は何と何と約250億膳ともいわれております。face08
しかもその97%が中国を中心とした海外からの輸入材なのです!face10

こうした木材資源を守るために外食時には自分の箸を持ち歩いて繰り返し使おうという
 「My箸プロジェクト」がどんどん広がっております。

我社のある静岡県でも来年の成人式などの記念品に携帯用のMy箸を配布する予定の市町村が続々と出てきておりますよ!icon01

え?私ももちろんプロジェクトに参加していますよねってか?   そ それは・・・

も、もちろん明日にでも購入しちゃいますよ~!face02


当社ギフト図鑑194ページに好評掲載中でございます!

みんなでプロジェクトに参加しちゃいましょう!

  by  かずぴ~icon22  


Posted by ブログ担当 at 21:16Comments(1)

2008年10月16日

約2秒・・・

                         私の本日のお奨め商品は封筒の封かん作業が誰でも、きれいに、速く出来る                 マックス卓上封かん機です。
通常の封かん作業はのり付け又はセロハンテープでの手作業のため1通あたり10秒~15秒かかりますが、この封かん機を使えばなんと約2秒で完了face08
しかも手や封筒ものりで汚れることもありあません。
封かん作業の多い事業所さんでは作業時間の短縮で効率化が実現しそれが(人件費等)コスト削減に結びつくとおもいます。
定価165,900(税込み)と少し高いと思うかもしれませんが、使って頂けば納得してもらえる価格だと思います。
ただ封かん出来る封筒サイズが長形3号・角形8号に限られますのでご注意ください。
デモンストレーションをご希望の方はお近くの文具・事務器屋さんまでお問い合わせください。
                                                                            byまっぴ~ icon23            


Posted by ブログ担当 at 22:46Comments(0)

2008年10月15日

営業って難しいなぁ・・・

でもトップセールスマン目指して頑張りますよ。

若手ですからicon22


by ゆーパパ
  


Posted by ブログ担当 at 19:39Comments(0)

2008年10月14日

2回目→。

ど~もです。


まず初めに、前回、名前を入れるのを忘れてしまいまた。 face07

皆さんが、 ”ぴー” とかやっているのに、誠にスミマセンでした。 

今回からは、しっかり入れますんで、宜しくです。icon22






いきなりですが、 超→ だるびっしゅ です。 icon15



ここんとこ、いろいろあって、忙しくて‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥、



なので、今日は、もう帰ることにしました。face04

次回からは、また頑張りますんで、許して下さいな。face05





それでは またicon23



by か~ぴ~









  


Posted by ブログ担当 at 20:39Comments(2)

2008年10月11日

手帳の友


10月8日(水)9日(木)の2日間 島田市の販売店様の文具・事務機総合フェアがありました。
商品をいくつか出展させてもらいました 平日でありながら、多くのユーザーさんのご来場でした。
11月には、焼津市方面の販売店様も予定されているようです。

             シャープのアクオスもあります。
                                   (亀山モデルです)


文具屋さんでは、2008年のダイヤリー手帳・システム手帳とそのリーフが既に販売されています。
そこで一緒に購入してほしいのが、住友スリーエムの フラッグ シンパック
手帳やノートに貼ってもかさばらない薄型パック。透明見出しはポップアップ式で簡単に取り出しでき、その場ですぐに使えます。パックの裏面に貼ってはがせる粘着剤がついているので手帳やノートなどにくり返し貼って使えます。
 
  品番        色        サイズ        税込価格(本体価格)       683TP-1 レッド、イエロー、ブルー  43.6×12mm(20枚×3)   ¥252(¥240)
683TP-2 ローズ、イエロー、スカイブルー     〃         ¥252(¥240)
683TP-3 スカイブルー、メロン、ローズ      〃         ¥252(¥240)


自称 SEED派です。 薄型ホルダー消しゴム スレンディプラス
 手帳に挟んでもかさばらない形と薄さを追求した金属ホルダー。
 角型スリムスタイル シルバー色もあります。
   品番 EH-S  税込価格(本体価格)   ¥525(¥500)
 替えゴムも販売しています。

 手帳には最適な筆記具以外にも、こだわりの商品でした。

                                           by よっぴぃー  


Posted by ブログ担当 at 12:52Comments(1)

2008年10月11日

市販されていませんが・・・。

株式会社静岡クラウンは、静岡市の流通センターにある事務用品の総合卸です。
県内の文具店さんや、企業・官庁など事務用品を納めている納品店さんがお客様です。

今までも、これからも新しい情報を提供して、地域のお客様の役に立てるよう頑張ります!

どうぞ、宜しくお願い致します。face02


K先輩のブログ更新を楽しみに待っていたのですが・・・。face07
この時間になっても更新されていないのでぴ~んち!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



これ、何だか分りますか?

そう、鉛筆です。


でも、ただの鉛筆ではありません。


特徴のある鉛筆なんですよ。

と、いうわけでお店ではたぶん販売されていません。



今日は、クイズということで、分かった方はぜひ、コメントにお答えをどうぞ!


時間がないため、これでおしまい。


by 謎の助っ人ミスター H
  


Posted by ブログ担当 at 00:00Comments(2)

2008年10月09日

2回目の当番です!

株式会社静岡クラウンは、静岡市の流通センターにある事務用品の総合卸です。
県内の文具店さんや、企業・官庁など事務用品を納めている納品店さんがお客様です。

今までも、これからも新しい情報を提供して、地域のお客様の役に立てるよう頑張ります!

どうぞ、宜しくお願い致します。face02


静岡クラウンのブログが始まって約10日です。icon22

ほとんど、おじさんたちですが、仕事後に慣れないブログを頑張っています!
おかげさまで1100PVオーバーという、予想をはるかに超えるアクセス数です。face05

これからも、他の社員を仲間に入れて、当番の間隔が少しでもあくように頑張ります!(違う?)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

文具業界では、早くも年末商品icon12が店頭に並んでいます。

手帳・システム手帳は既に2009年用が並び、手にとってご覧になっているお客様をよく
見ます。

これからは、年賀状の関連用品である筆ペンなどの筆記用具やスタンプ類などもさらに
充実してきます。

ぜひ、お早めに文具店さんに出かけて、ゆっくりといろいろな商品を比べて、自分にあった
商品を見つけていただきたいと思います。



今日の紹介する商品は、新しくありませんが、販売しているお客様からのリピートが非常に
多い商品です。

これから、寒くなってくると暖房器具を使用するようになり、窓も閉めておくことが多くなります。
そうなると、家の中の様々な匂いが気になったりしませんか?

じゃじゃーん。
そこで、お勧めするのは、地元静岡に会社がある、株式会社ハル・インダストリ
さんのエアソフィア・ビーズタイプです。
                         まずは、商品の写真をご覧下さい。→

消臭剤は10種類以上の樹木・植物から抽出したエキスが主原料です。
異なる種族の植物同士では互いのニオイを打ち消しあう性質があること
を利用しています。
もちろん、身体への影響は一切なく、万一誤飲しても問題ありません。

(ハル・インダストリ ホームページより)


風通しの悪いところに適したゲルタイプもあります!
瞬間消臭用のスプレータイプもあります!


お求めは、お近くの文具店さんで!

by ほりぴー改めほりっち

  


Posted by ブログ担当 at 22:18Comments(4)