2008年12月11日

これは便利でございまうす!

 こんばんは。

今日はとても暖かい一日でしたね。


 さて、「早起きは三文の徳」とはよく言ったもので、今朝は早起きをしていいことがありました。

 海沿いの国道を車で走っていたら、伊豆半島からちょうど朝日が昇ってきました。

←クリックしてみて

さらに北を見ると、朝焼けに輝く富士山!
今日は何かいいことありそうな気分でした。
(実際、充実した一日でした)

残り少ない2008年も充実した日々が送れるといいですね。

←クリックきれい!




 では、本題に。

これなんだと思いますか?

はい、マウスですね。

でも、只野特命係長なマウスじゃあないんですねえ・・・。




 仕事柄、エクセルで見積書を作ることが社内業務の多くを占めます。
右手でマウスを操作してWebで原価を調べ、右手で電卓を叩いて計算をし、
さらに右手でテンキーを叩いて見積り金額を入力する。
時には右手でコーヒーなんか飲んだりして・・・。
勢い机の右側ばっかりが混んでいてスペースが足りないんです。

 C社のデスクトップ電卓を叩き、窮屈にマウスを操作しながら、
「ああ、この電卓がマウスになってれば便利なのになあ・・・。 あ、これすごい発見かも!!」

 早速当時のC社の担当者に、「この電卓にマウス機能をつけたら絶対売れると思うよ」
と提案したものでした。


 そんな提案が取り上げられるわけもなく、相変わらずごちゃごちゃ仕事をする日々が過ぎたある日のこと。
ふと、キヤノンの新しい電卓総合カタログを見ていたら・・・
「あ~っ!!出た出た!!」
期待していたC社じゃなくて、別のC社のCANONから出ちゃいました。





じゃ~ん!!業界初!!!!


電卓機能付き、テンキーマウス とでも言ってしまいましょうか。

LS-100TKS   価格 OPEN
     (そんなに高くありません。問い合わせてください)

←クリックして



 通常は普通の光学式スクロールマウス。軽快な操作性!
ちょっと重いところがかえって使いやすかったりします。
そしてそして、ぱかっと開けばテンキーと液晶が出現! 
                                   クリッククリック → 「うわ~!待ってました!
よっ、千両役者!
いよっ、中村屋!」
   


 わくわくしながら電卓を使って計算したら、送信ボタンでPCにそのまま入力。
開いたままマウス操作をしたり、クリックしたり、スクロールまでしちゃったり、テンキー機能で直接数字の入力をしたり、ラジバン・・。
バスパワーで電源の心配もありません。



 電卓だけで見れば実務電卓ほどの操作性はないものの、マウスもテンキーも兼用と思えば十分使える!これは優れものです。
キヤノン担当者によれば、現在売れちゃって品薄状態が続いているとのこと。
 これは売れるだろうなあ。







ちなみに、電卓でもこのかわいさは計算できません。




モデル:かわいさドクターストップ 三女みみ

by 僕だれ?ごまだれ  


Posted by ブログ担当 at 21:21Comments(2)